SiemplifyConnectors モジュール

クラス SiemplifyConnectors.SiemplifyConnectorExecution

SiemplifyConnectors.SiemplifyConnectorExecution(mock_stdin=None)

ベース: SiemplifyBase

MAX_NUM_LOG_ROWS= 5000

extract_connector_param

extract_connector_param(param_name, default_value=None, input_type=<class 'str'>, is_mandatory=False, print_value=False)

コネクタ スクリプト パラメータを取得します。
各コネクタには、構成時に設定されるパラメータがあります。このメソッドを使用すると、現在実行中のコネクタの選択したパラメータの値を抽出できます。

パラメータ

パラメータ名 パラメータ型 定義 可能値 コメント
param_name {string} パラメータの名前 なし なし
default_value {any} パラメータのデフォルト値。 なし (省略可)
パラメータが設定されていない場合(is_mandatoryFalse に設定されている場合)、指定された値が返されます。
デフォルトは None です。
input_type {obj} パラメータの型。たとえば、{int} なし (省略可)
戻り値は、選択した入力タイプにキャストされます。
デフォルトは str です
is_mandatory {boolean} パラメータが必須かどうかを定義します。 なし True に設定されていて、パラメータが入力されていない場合は、
例外が発生します。
デフォルトは False です。
print_value {boolean} パラメータの取得値をログに出力するかどうかを定義します なし デフォルトは False です。

戻り値

パラメータ値。input_type が指定されていない場合は、デフォルトで {string}。

from SiemplifyConnectors import SiemplifyConnectorExecution
siemplify = SiemplifyConnectorExecution()
param_value= siemplify.extract_connectors_param(
                                       "Logs Folder",
                                       default_value="C:\\Siemplify_Server\\Scripting\\JobLogs",
                                       input_type=str,
                                       is_mandatory=False,
                                       print_value=False)

結果の動作

選択したパラメータの値が、選択した型にキャストされて返されます。

結果値

C:\Siemplify_Server\Scripting\SampleJob\Logs

fetch_and_save_timestamp

fetch_and_save_timestamp(datetime_format=False, timezone=False, new_timestamp=1683034181328)

タイムスタンプを取得してケース コンテキストに保存します。

パラメータ

パラメータ名 パラメータ型 定義 可能値 コメント
datetime_format {boolean} 日付/時刻の形式 True(datetime 形式で取得)、
False(Unix)
デフォルトは False(省略可)
タイムゾーン パラメータのサポートが終了しました
new_timestamp {int} 保存するタイムスタンプ なし デフォルトで Unix 時間(省略可)

fetch_timestamp

fetch_timestamp(datetime_format=False, timezone=False)

save_timestamp で保存されたタイムスタンプを取得します。

パラメータ

パラメータ名 パラメータ型 定義 可能値 コメント
datetime_format {boolean} True の場合、タイムスタンプを datetime として返します。
それ以外の場合は、Unix で返します。
True/False デフォルトは False(省略可)
タイムゾーン パラメータのサポートが終了しました

戻り値

保存された Unix 時間/日時。

get_connector_context_property

get_connector_context_property(identifier, property_key)

コネクタ コンテキスト プロパティを取得します。

パラメータ

パラメータ名 パラメータ型 定義 可能値 コメント
identifier {string} コンテキスト ID なし なし
property_key {string} リクエストされたキー プロパティ なし なし

戻り値

{string} プロパティ値

is_overflowed_alert

is_overflowed_alert(environment, alert_identifier, ingestion_time=1683034181328, original_file_path=None, original_file_content=None, alert_name=None, product=None, source_ip=None, source_host=None, destination_ip=None, destination_host=None)

アラートがオーバーフローしているかどうかを確認します。

パラメータ

パラメータ名 パラメータ型 定義 可能値 コメント
環境 {string} 環境名 なし
alert_identifier {string} アラート ID 12345 なし
ingestion_time {long} アラートの取り込み時間 なし 指定しない場合、デフォルトは現在時刻(Unix タイム形式)
original_file_path {string} アラートの元の生データを含むファイルのパス なし なし
original_file_content {string} アラートの元の生データを含むファイルの内容 なし なし
alert_name {string} アラート名 なし なし
product {string} アラートを生成したデバイスのプロダクト名 QRadar、Trellix ESM なし
source_ip {string} アラートに関連付けられた送信元 IP アドレス 198.51.100.1 なし
source_host {string} アラートに関連付けられた送信元ホスト アドレス source@example.com、
source.example.com
なし
destination_ip {string} アラートに関連付けられた宛先 IP アドレス 203.0.113.1 なし
destination_host {string} アラートに関連付けられた宛先ホスト アドレス destination.example.com なし

戻り値

{boolean} True/False

from SiemplifyConnectors import SiemplifyConnectorExecution
siemplify = SiemplifyConnectorExecution()
siemplify.is_overflowed_alert(environment, alert_identifier, ingestion_time=SiemplifyUtils.unix_now(), original_file_path, original_file_content, alert_name, product, source_ip, source_host, destination_ip, destination_host)

結果の動作

取り込みプロセス中にアラートがオーバーフローする場合は True。それ以外の場合は、False

結果値

True/False

プロパティ is_test_run

property log_location

property パラメータ

return_package

return_package(cases, output_variables={}, log_items=[])

データを返します。

パラメータ

パラメータ名 パラメータ型 定義 可能値 コメント
cases {[CaseInfo]} CaseInfo オブジェクトのリスト なし なし
output_variables 非推奨
log_items 非推奨

戻り値

NoneType

from SiemplifyConnectors import SiemplifyConnectorExecution siemplify = SiemplifyConnectorExecution() siemplify.return_package(cases, output_variables, log_items)

結果値

なし

return_test_result

return_test_result(is_success, result_params_dictionary)

property run_folder

スクリプト名に基づいて run_folder をビルドします。

戻り値

{string} フルパス

結果値

C:Siemplify_ServerScriptingSiemplifyAction<script name>

save_timestamp

save_timestamp(datetime_format=False, timezone=False, new_timestamp=1683034181328)

タイムスタンプを現在のスクリプト コンテキストに保存します。

パラメータ

パラメータ名 パラメータ型 定義 可能値 コメント
datetime_format {boolean} なし 日時形式の場合は True、Unix の場合は
False
デフォルトは False です(省略可)。
タイムゾーン パラメータのサポートが終了しました
new_timestamp {long} コンテキストに保存するタイムスタンプ なし タイムスタンプは、メソッドを呼び出したときの Unix タイムスタンプがデフォルト

set_connector_context_property

set_connector_context_property(identifier, property_key, property_value)

Key-Value ペアを使用してケース コンテキスト プロパティを設定します。

パラメータ

パラメータ名 パラメータ型 定義 可能値 コメント
identifier {string} コンテキスト ID なし なし
property_key {string} プロパティのキー なし なし
property_value {string} プロパティの値 なし なし

プロパティ whitelist