このページでは、オンプレミスの Looker デプロイをホストしているお客様向けに Looker アプリケーションをインストールする方法について説明します。このドキュメントでは、これらを「セルフホスト型」デプロイと呼びます。
また、Looker が Looker デプロイをホストするオプションも用意しています。このドキュメントでは、これらを「Looker ホスト型」デプロイと呼びます。Looker ホスト型のインスタンスを利用することで、Looker アプリケーションに関連するすべての必要な IT 機能が実行されるため、Looker アプリケーションのインストール、構成、メンテナンスに必要な労力を大幅に削減できます。
次の手順を行います。
Looker のインストール:
インスタンスの設定が完了したら、開発を開始できます。
追加の構成が必要な機能
次の Looker 機能を使用するには、追加の構成またはソフトウェアが必要です。
機能 | 追加の構成または代替手段 |
---|---|
用紙サイズ | Chromium レンダラをインストールする |
表の展開 | |
送信、スケジュール設定、ダウンロード:
|
|
カスタム ビジュアライゼーションをダウンロードする | |
メンテナンス タスク:
|
自己管理 |
エリート システム アクティビティ | Looker バックエンド データベースのリード レプリカの設定 |
Looker Action Hub | Looker Action Hub が Looker インスタンスと通信できないという潜在的な問題に対処するために、Looker 管理者は次のソリューションのいずれかを実装できます。適切なソリューション(またはソリューションの組み合わせ)は、Looker インスタンスのアーキテクチャによって異なります。
|
パッケージ化されていない JDBC ドライバ | JDBC ドライバをインストールする |
Load Assets from CDN | CDN からアセットを読み込む管理設定を有効にして、CDN からアセットを読み込む |
セキュアなデータベースアクセスを可能にする | セルフホスト型の Looker インスタンスが、接続されているデータベースと同じプライベート ネットワークにない場合は、次のいずれかのオプションを使用して、データを保護してください。
|
Looker インスタンスのバックアップを作成する | キーストアに依存しないバックアップを生成する |
Looker Marketplace からツールをインストールする | 共有(ネットワーク)ファイル システムを設定する |
Looker Marketplace / API Explorer からアセットを自動インストールする | 注: セルフホスト型 Looker インスタンスに API Explorer をインストールする場合、ユーザーが API の例を表示するには、Looker インスタンスを実行しているサーバーは、URL https://githubusercontent.com で実行されている公共のインターネットサーバーにアクセスできるように構成する必要があります。 |
OpenJDK 8 から OpenJDK 11 へのアップグレード | 手動でのアップグレード |
Looker サポートによるセルフホスト型デプロイトへのアクセスの許可 | Looker サポートの IP アドレスを許可リストに登録する |