Pub/Sub での規制サポート
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
このドキュメントでは、サポートされている制御パッケージの制御に沿った Pub/Sub の機能、構成、API について説明します。このドキュメントは、Assured Workloads を使用していることを前提としています。
|
FedRAMP High のデータ境界
サポート対象のサービス
次の表に、FedRAMP High のデータ境界の要件を満たす Pub/Sub API とバージョンを示します。
サービス |
バージョン |
ステータス |
pubsub.googleapis.com |
v1 |
サポート対象
|
コンプライアンスがサポートされているリージョン
Pub/Sub は、次の Google Cloud リージョンで FedRAMP High のデータ境界に使用できます。
- us-central1
- us-central2
- us-east1
- us-east4
- us-east5
- us-south1
- us-west1
- us-west2
- us-west3
- us-west4
次の表は、管理ツールが Pub/Sub で FedRAMP High のデータ境界をどのようにサポートするかを示しています。
ツール |
説明 |
Google Cloud SDK |
FedRAMP High テクニカル データのデータリージョン指定を確保するには、Google Cloud SDK バージョン 403.0.0 以降を使用する必要があります。現在の Google Cloud SDK のバージョンを確認するには、gcloud --version を実行してから gcloud components update を実行し、最新バージョンに更新します。 |
管理機能 |
デフォルトでは、非準拠の API は無効になっています。ただし、十分な権限を持つ管理者は、非準拠の API を有効にできます。非準拠 API が有効になっている場合は、Assured Workloads のモニタリング ページで通知されます。 |
影響を受ける機能
次の表は、FedRAMP High のデータ境界の影響を受ける機能を示しています。
機能 |
説明 |
単一メッセージ変換(SMT) |
この機能は FedRAMP High コンプライアンスではサポートされていないため、使用しないでください。Assured Workloads フォルダではデフォルトで無効になっています。 |
適用可能な設定
次の表に、FedRAMP High のデータ境界に適用される組織のポリシーの制約とプロダクト設定を示します。デフォルトでは、これらは Assured Workloads によって設定されます。これらの設定を変更する場合は、まずその変更がコンプライアンス ステータスに与える影響を検討する必要があります。組織のポリシーの構成手順については、組織のポリシーの作成と管理をご覧ください。
機密データの API フィールド
リソース: リソースなし
次の表に、FedRAMP High のデータ境界で保護されているデータを処理するように設計された API リソースとフィールドを示します。
API メソッド |
保護されたフィールド |
サービス: pubsub.googleapis.com
REST API: POST /v1/{project=projects/*}:testMessageTransforms
RPC メソッド:
google.pubsub.v1.Transform.TestMessageTransforms
|
message.data
messageTransforms.messageTransforms.aiInference.serviceAccountEmail
messageTransforms.messageTransforms.javascriptUdf.code
messageTransforms.messageTransforms.javascriptUdf.functionName
messageTransforms.messageTransforms.jsonRedaction.fieldPaths
|
サービス: pubsub.googleapis.com
REST API: POST /v1/{project=projects/*}:validateMessageTransform
RPC メソッド:
google.pubsub.v1.Transform.ValidateMessageTransform
|
messageTransform.aiInference.serviceAccountEmail
messageTransform.javascriptUdf.code
messageTransform.javascriptUdf.functionName
messageTransform.jsonRedaction.fieldPaths
|
リソース: pubsub.googleapis.com/Subscription
次の表に、FedRAMP High のデータ境界で保護されているデータを処理するように設計された API リソースとフィールドを示します。
API メソッド |
保護されたフィールド |
サービス: pubsub.googleapis.com
REST API: PATCH /v1/{subscription.name=projects/*/subscriptions/*}
RPC メソッド:
google.pubsub.v1.Subscriber.UpdateSubscription
|
subscription.bigqueryConfig.serviceAccountEmail
subscription.cloudStorageConfig.serviceAccountEmail
subscription.messageTransforms.aiInference.serviceAccountEmail
subscription.messageTransforms.javascriptUdf.code
subscription.messageTransforms.javascriptUdf.functionName
subscription.messageTransforms.jsonRedaction.fieldPaths
subscription.pubsubExportConfig.region
subscription.pubsubExportConfig.serviceAccountEmail
subscription.pubsubliteExportConfig.serviceAccountEmail
subscription.pushConfig.oidcToken.serviceAccountEmail
|
サービス: pubsub.googleapis.com
REST API: POST /v1/{subscription=projects/*/subscriptions/*}:modifyPushConfig
RPC メソッド:
google.pubsub.v1.Subscriber.ModifyPushConfig
|
pushConfig.oidcToken.serviceAccountEmail
|
サービス: pubsub.googleapis.com
REST API: PUT /v1/{name=projects/*/subscriptions/*}
RPC メソッド:
google.pubsub.v1.Subscriber.CreateSubscription
|
bigqueryConfig.serviceAccountEmail
cloudStorageConfig.serviceAccountEmail
messageTransforms.aiInference.serviceAccountEmail
messageTransforms.javascriptUdf.code
messageTransforms.javascriptUdf.functionName
messageTransforms.jsonRedaction.fieldPaths
pubsubExportConfig.region
pubsubExportConfig.serviceAccountEmail
pubsubliteExportConfig.serviceAccountEmail
pushConfig.oidcToken.serviceAccountEmail
|
リソース: pubsub.googleapis.com/Topic
次の表に、FedRAMP High のデータ境界で保護されているデータを処理するように設計された API リソースとフィールドを示します。
API メソッド |
保護されたフィールド |
サービス: pubsub.googleapis.com
REST API: PATCH /v1/{topic.name=projects/*/topics/*}
RPC メソッド:
google.pubsub.v1.Publisher.UpdateTopic
|
topic.messageStoragePolicy.allowedPersistenceRegions
topic.messageTransforms.aiInference.serviceAccountEmail
topic.messageTransforms.javascriptUdf.code
topic.messageTransforms.javascriptUdf.functionName
topic.messageTransforms.jsonRedaction.fieldPaths
|
サービス: pubsub.googleapis.com
REST API: POST /v1/{topic=projects/*/topics/*}:publish
RPC メソッド:
google.pubsub.v1.Publisher.Publish
|
|
サービス: pubsub.googleapis.com
REST API: PUT /v1/{name=projects/*/topics/*}
RPC メソッド:
google.pubsub.v1.Publisher.CreateTopic
|
messageStoragePolicy.allowedPersistenceRegions
messageTransforms.aiInference.serviceAccountEmail
messageTransforms.javascriptUdf.code
messageTransforms.javascriptUdf.functionName
messageTransforms.jsonRedaction.fieldPaths
|
機密データ用ではないフィールド
次の表に、機密情報用に設計されていないフィールド カテゴリと特定のフィールドを示します。コンプライアンスを維持するため、これらのフィールドに保護されたデータを配置しないでください。
カテゴリ |
フィールド |
データ取り込みソース |
ingestionDataSourceSettings.awsKinesis.streamArn
ingestionDataSourceSettings.awsMsk.clusterArn
ingestionDataSourceSettings.awsMsk.gcpServiceAccount
ingestionDataSourceSettings.azureEventHubs.eventHub
ingestionDataSourceSettings.cloudStorage.bucket
ingestionDataSourceSettings.confluentCloud.bootstrapServer
|
メッセージのメタデータ |
ackIds
messages.attributes.key
messages.attributes.value
messages.messageId
messages.orderingKey
subscription
|
メッセージ変換 |
messageTransforms.aiInference.endpoint
messageTransforms.aiInference.unstructuredInference.parameters.fields.key
messageTransforms.aiInference.unstructuredInference.parameters.fields.value.stringValue
messageTransforms.schemaEncoding.firstRevisionId
messageTransforms.schemaEncoding.lastRevisionId
messageTransforms.schemaEncoding.schema
|
ページネーションとフィルタリング |
|
構成をプッシュする |
cloudStorageConfig.filenamePrefix
pubsubliteExportConfig.topic
pushConfig.attributes.key
pushConfig.attributes.value
pushConfig.oidcToken.audience
pushConfig.pushEndpoint
|
リソースの ID |
name
parent
project
schemaId
subscription
topic
|
スキーマ定義 |
schema.definition
schema.name
schema.tags.key
schema.tags.value
tags.key
tags.value
|
スキーマ設定 |
schemaSettings.firstRevisionId
schemaSettings.lastRevisionId
schemaSettings.schema
|
サブスクリプションの構成 |
bigqueryConfig.table
cloudStorageConfig.bucket
cloudStorageConfig.filenameDatetimeFormat
cloudStorageConfig.filenameSuffix
deadLetterPolicy.deadLetterTopic
pubsubExportConfig.topic
|
トピックの構成 |
kmsKeyName
labels.key
labels.value
revisionId
snapshot
updateMask.paths
|
参照
|
次のステップ
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-10-21 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["わかりにくい","hardToUnderstand","thumb-down"],["情報またはサンプルコードが不正確","incorrectInformationOrSampleCode","thumb-down"],["必要な情報 / サンプルがない","missingTheInformationSamplesINeed","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-10-21 UTC。"],[],[]]