Migration Center では、グループはサーバーやデータベースなどの一連のアセットです。アセットは 1 つ以上のグループに含めることができます。
グループを使用すると、機能特性やその他の機能でアセットを整理できます。たとえば、同じアプリケーションに属するすべてのサーバーとデータベースをグループ化できます。
アセットのグループを作成する
アセットのグループを作成する手順は次のとおりです。
[グループ] ページに移動します。
[
グループを作成] をクリックします。[グループの詳細] タブに次の情報を入力します。
- 名前。グループの名前(アプリケーション名など)。名前を入力すると、ID が自動的に生成され、選択して編集できます。
- 説明。必要に応じて、グループの簡単な説明を入力します。
確認するには、[次へ] をクリックします。
[アセットを追加] ページで、グループに追加するすべてのアセットを選択します。
選択した内容でグループを作成するには、[作成] をクリックします。
グループにアセットを追加する、またはグループからアセットを削除する
アセットのグループを作成した後、アセットを追加または削除できます。
アセットをグループに追加する手順は次のとおりです。
[グループ] ページに移動します。
グループのリストから、アセットを追加するグループを選択します。
グループにアセットを追加するには、[アセットを追加] をクリックします。
グループに追加するアセットのタイプを選択するには、アセットタイプをクリックします。たとえば、[Servers] または [S3] をクリックします。
グループに追加するすべてのアセットを選択し、[追加] をクリックします。
グループからアセットを削除する手順は次のとおりです。
[グループ] ページに移動します。
グループのリストから、アセットを削除するグループを選択します。
グループの詳細ページで、アセットタイプをクリックして、そのタイプのアセットを表示します。
削除するすべてのアセットを選択し、[
グループから削除] をクリックしてから、[確認] をクリックします。
アセット グループの割り当てを一括で追加または更新する
複数のアセットのアセット グループの割り当てをまとめて追加または更新する手順は次のとおりです。
アセット グループの割り当てをエクスポートする
アセット グループの割り当てをエクスポートする手順は次のとおりです。
[グループ] ページに移動します。
[ファイルからグループをインポート] をクリックします。
現在のアセット グループのデータを含むテンプレートを取得するには、[テンプレートをエクスポート] をクリックします。
このデータは CSV ファイルとしてダウンロードするか、編集用に Google スプレッドシートにエクスポートできます。
アセット グループの割り当てを変更する
アセット グループの割り当てを変更する手順は次のとおりです。
CSV ファイルを開き、[グループ] 列を編集して、グループを変更するか、アセットにグループを割り当てます。
グループ名は次の要件を満たす必要があります。
- 3 ~ 63 文字で指定してください。
- 先頭は小文字(
a-z
)にしてください。 - 末尾は小文字(
a-z
)にしてください。 - 最初と最後の文字の間には、小文字(
a-z
)、数字(0-9
)、ハイフン(-
)のみを使用する必要があります。
省略可: 同じアセットに複数のグループを割り当てるには、次のいずれかの方法を使用します。
- アセットを複数の行にリストし、各行で同じアセット名を使用しますが、各行で異なるグループ名を使用します。
- 1 つのセルに複数のグループをリストし、アセットを 1 つの行にまとめます。[グループ] 列のセルに、各グループ名を 1 行ずつ入力します。
変更した CSV ファイルを保存してエクスポートします。
変更されたアセット グループの割り当てをインポートする
変更したアセット グループの割り当てを CSV ファイルからインポートする手順は次のとおりです。
[グループ] ページに移動します。
[ファイル インポート ジョブ名] に名前を指定します。
[ファイル形式] リストから [アセット グループ データ(CSV)] を選択します。
[アップロードするファイルを選択] をクリックします。
サイズが 100 MB 以下の CSV ファイルを 1 つ選択してアップロードします。
編集した CSV ファイルが 100 MB の上限を超える場合は、ファイルを分割して、別々のインポート ジョブでアップロードする必要があります。
[ファイルをアップロード] をクリックします。
ファイルのアップロードが失敗しないように、ファイルのアップロード中はページを開いたままにしてください。
Migration Center はインポート ジョブを作成し、ファイルの検証を開始します。[データ インポート] ページで、結果と報告されたエラーのジョブ ステータスを確認します。
ファイルのアップロードで問題が発生した場合は、ファイルのインポート エラーのトラブルシューティングをご覧ください。
ファイルが正しく検証された場合、変更されたグループ割り当てをインポートするには、[データをインポート] をクリックしてから [確認] をクリックします。
対象外のアセット
アセットを対象範囲外としてマークすると、そのアセットはグループに表示されなくなります。 スコープ外のアセットをスコープに戻すと、元のグループ メンバーが保持されます。
次のステップ
- アセットのデータをエクスポートする方法を確認する。