[割り当てと予約] ボードでは、割り当て、システムの上限、Compute Engine リソースの使用状況の集計データを表示できます。
- 使用率が 90% を超える Google Cloud 割り当てとシステム上限を表示します。
- Compute Engine リソースの過去の使用量と予測使用量を表示します。
- Compute Engine の予約を表示します。
このデータを使用して、現在の割り当てと Compute Engine の使用状況を把握し、今後のニーズを計画します。
必要なロール
割り当て、システムの上限、Compute Engine リソースの使用状況を表示するために必要な権限を取得するには、プロジェクトに対する Cloud Hub オペレーター (roles/cloudhub.operator
)IAM ロールを付与するように管理者に依頼してください。ロールの付与については、プロジェクト、フォルダ、組織に対するアクセス権の管理をご覧ください。
必要な権限は、カスタムロールや他の事前定義ロールから取得することもできます。
割り当てまたは予約を変更するには、追加の権限が必要です。
- 割り当てを操作する権限については、Cloud Quotas のドキュメントをご覧ください。
- 将来の予約リクエストを作成するための要件と権限については、将来の予約の作成に関するドキュメントをご覧ください。
割り当てとシステム上限を表示する
割り当ては、Google Cloud プロジェクトで使用できる Google Cloud リソースの量を制限します。割り当ての増減をリクエストできます。システムの上限は固定の制約であり、調整できません。
選択したプロジェクトの次の情報を確認できます。
- 使用率が 90% を超えている割り当てとシステム上限。
- 保留中の割り当て増加リクエスト。
割り当て情報を表示するには:
Google Cloud コンソールで、[割り当てと予約] ボードに移動します。
プロジェクト セレクタで、表示するプロジェクトを選択します。
選択したプロジェクトに関する次の情報がページに表示されます。
割り当てとシステム上限に注意が必要です: 使用率が 90% を超えている割り当てとシステム上限が表示されます。
- 割り当てまたはシステムの上限の詳細を表示するには、その名前をクリックします。
- 使用率が 90% を超えるすべての割り当てを表示するには、[すべてのリスクのある割り当てを表示] をクリックします。
リンクのいずれかをクリックすると、[割り当てとシステム上限] ページに割り当ての詳細が表示されます。必要な権限がある場合は、割り当ての調整をリクエストできます。
割り当てとシステム上限の概要: 割り当てに関する追加情報を表示します。
- すべての割り当てとシステム上限: 割り当てとシステム上限の合計数を表示します。選択したプロジェクトの割り当てとシステムの上限のリストを表示するには、[表示] をクリックします。
- 保留中の引き上げリクエスト: 保留中の割り当て増加リクエストの合計数が表示されます。選択したプロジェクトの保留中のリクエストを表示するには、[リクエストを表示] をクリックします。
- 割り当て調整ツールのステータス: 割り当て調整ツールが有効か無効かを表示します。割り当て調整は、ユーザーに代わってプロアクティブな割り当て調整リクエストを送信するための正確な予測をサポートするのに十分な履歴アクティビティがあるプロジェクトでのみ使用できます。設定を表示または変更するには、[表示] をクリックします。
[割り当てとシステム上限] ページで割り当てを表示して管理する方法については、割り当ての表示と管理をご覧ください。
使用状況と予測データを表示する
次の Compute Engine リソースの使用量と予測データを表示できます。
Compute Engine インスタンス(インスタンスにアタッチされた vCPU、RAM、ローカル SSD ディスクを含む)。
Persistent Disk ボリューム(インスタンスにアタッチされているかどうかを問わず)。
GPU(インスタンスにアタッチされているかどうかを問わず)。
将来の使用量を計画するには、キャパシティ プランナーで詳細を確認し、将来の予約をリクエストして容量を事前に予約します。
使用状況と予測データを表示するには:
Google Cloud コンソールで、[割り当てと予約] ボードに移動します。
プロジェクト セレクタで、表示するプロジェクトを選択します。
[使用量と予測] セクションで、セレクタを使用して表示するデータを選択します。
- リソースタイプ: 表示するリソースタイプを選択します。
- リソース名: リソースタイプとして vCPU、RAM、またはローカル SSD を選択した場合は、マシン ファミリーを選択します。すべてのマシン ファミリーを表示するには、[すべて] を選択します。
- ロケーション: 表示するリージョンまたはゾーンを選択します。
[使用量と予測] グラフには、選択したリソースタイプとロケーションの使用量、今後 6 か月の予測データ、予約(ある場合)、割り当てが表示されます。
- 割り当てデータは、関連する割り当てがあるリソースとロケーションのオプションを選択した場合にのみグラフに表示されます。
- [使用量] の線は、99 パーセンタイルで集計された日次の使用状況の履歴を示しています。過去の使用状況データは 24 時間ごとに更新されます。
[予測] 行には、過去の使用パターンに基づいて将来の使用量の推定値が表示されます。これは P50 予測間隔の上限です。
使用状況と予測データの詳細については、キャパシティ プランナーの概要をご覧ください。
インスタンスの過去の予約済み容量は、2024 年 8 月 1 日から確認できます。
グラフに表示される期間を変更するには、次のいずれかのオプションを使用します。
- 特定の期間を拡大する: 拡大する期間をドラッグして選択します。
- パン:
Control
またはCommand
を押して、水平方向にドラッグして時間範囲を移動します。 - ズーム:
Control
またはCommand
を押してから、スクロールしてズームインまたはズームアウトします。
選択したデータをキャパシティ プランナーでさらに調べるには、[容量を計画] をクリックします。キャパシティ プランナーでは、使用状況、予測、予約の詳細なビューを確認できます。また、マシンタイプ レベルの過去の使用状況と予測データに基づいて、将来の予約を作成することもできます。将来の容量をリクエストする方法について学習する。
容量プランナーには、割り当てと予約ボードで選択したリソースのデータが表示されます。キャパシティ プランナーでグラフを使用する方法については、キャパシティ プランナーで使用状況と予測データを表示するをご覧ください。
予約を表示する
Compute Engine の予約の現在の使用状況を表示できます。現在の使用量と過去の使用量または予測使用量を比較すると、将来の容量ニーズをより適切に計画できます。
予約の使用状況を表示するには:
Google Cloud コンソールで、[割り当てと予約] ボードに移動します。
プロジェクト セレクタで、表示するプロジェクトを選択します。
[予約の使用率] には、過去 24 時間の予約の使用状況が表示されます。予約を表示して管理するには、[予約を管理] をクリックします。
予約の詳細を表示する方法については、予約リクエストまたは将来の予約リクエストを表示するをご覧ください。
次のステップ
- 割り当てのアラートとモニタリングの設定について学習する。
- 予約の詳細を確認する。
- キャパシティ プランナーの詳細を確認する。