Gemini Enterprise を使用すると、クライアント向けの複雑な法律用語を簡素化したり、定型的なやり取りの草案を作成したりできます。
サンプル プロンプト
チャット ボックスに次のようなプロンプトを入力します。
Act as a lawyer explaining a legal concept to a client. Rewrite the following
legal clause in simple, plain English. Avoid legal jargon. Use an analogy if it
helps. The goal is for a non-lawyer to understand what this means for their
business.
Clause: 'Neither party shall be liable or responsible to the other party, nor
be deemed to have defaulted under or breached this Agreement, for any failure
or delay in fulfilling or performing any term of this Agreement, when and to
the extent such failure or delay is caused by or results from acts beyond the
impacted party's ('Impacted Party') reasonable control, including, without
limitation, the following force majeure events ('Force Majeure Events'): (a)
acts of God; (b) flood, fire, earthquake, or explosion; (c) war, invasion,
hostilities (whether war is declared or not), terrorist threats or acts, riot
or other civil unrest...'
出力例
このプロンプトに対して、Gemini Enterprise は次のような出力を生成します。
[クライアント名] 様
第 [X] 条の「不可抗力」条項について、簡単に説明します。
内容: この条項は、予測不能で制御不能なイベントに対する「一時停止ボタン」と考えることができます。この条項は、制御不能な大規模な災害により契約上の義務を履行できなかった場合に、当事者双方を罰則から保護するものです。
仕組み: 大規模な地震、戦争、政府による新たなロックダウンなどの重大な出来事により、当事者のいずれかが契約の履行(商品の配送や支払いの実施など)を不可能になった場合、この条項では遅延が免除されると規定されています。契約違反とは見なされません。
要するに: 「一生に一度」の災害によって約束したことを履行できなくなった場合、どちらにも責任がないことを示す安全弁です。
ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
よろしくお願いいたします。[自分の名前]