このページでは、Filestore インスタンスについての情報を取得する方法を示します。
始める前に
このページのコマンドラインの例を使用する場合は、gcloud CLI をインストールして gcloud コマンドライン ツールを有効にします。
プロジェクト内のすべてのインスタンスを表示する
Google Cloud コンソール
Filestore インスタンスに関する情報を取得し、プロジェクト内のすべてのインスタンスを表示するには、Filestore インスタンス ページに移動します。
gcloud
Filestore インスタンスに関する情報を取得し、プロジェクト内のすべてのインスタンスを表示するには、instances list コマンドを実行します。
gcloud filestore instances list --project=project-id --zone=zone
ここで
project-id は、Filestore インスタンスを含む Google Cloud プロジェクトのプロジェクト ID です。Filestore インスタンスが
gcloudデフォルト プロジェクトにある場合は、このフラグを省略できます。デフォルトのプロジェクトを設定するには、次のコマンドを実行します。gcloud config set project project-idzone は、Filestore インスタンスを一覧表示するゾーンです。 このフラグを省略すると、すべてのゾーンのインスタンスが返されます。 サポートされているゾーンのリストを取得するには、
gcloud filestore zones listコマンドを実行します。
instances list コマンドに対するレスポンスは次のようになります。
INSTANCE_NAME ZONE TIER CAPACITY_GB FILE_SHARE_NAME IP_ADDRESS STATE CREATE_TIME nfs-loc europe-west1-b BASIC_HDD 1024 nfs1 10.0.5.2 READY 2017-10-09T22:11:28 nfs3 us-central1-c BASIC_HDD 1024 acme 10.0.6.2 READY 2017-11-06T09:37:18
例
次のコマンドでは、プロジェクト myproject 内の Filestore インスタンスを一覧表示します。
gcloud filestore instances list --project=myproject
REST API
gcloud CLI のインストールと初期化を行います。これにより、
Authorizationヘッダーのアクセス トークンを生成できます。cURLを使用 して Filestore API を呼び出します。curl -s \ --header "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \ --header "Content-Type: application/json" \ GET "https://file.googleapis.com/v1/projects/PROJECT/locations/LOCATION/instances"
ここで
PROJECTは、インスタンスが配置されているプロジェクトの名前です。例:my-genomics-projectLOCATIONは、検索するロケーションです。プロジェクト内の任意のロケーションのすべてのインスタンスを検索するには、-を使用します。
特定のインスタンスに関する情報を取得する
特定の Filestore インスタンスに関する情報を取得するには、次のいずれかの手順を使用します。
Google Cloud コンソール
Filestore インスタンス ページに移動
インスタンス ID をクリックして、インスタンスの詳細ページを開きます。
gcloud
instances describe コマンドを実行して、Filestore インスタンスに関する情報を取得します。
gcloud filestore instances describe instance-id --project=project-id --location=location
instances describe コマンドに対するレスポンスは次のようになります。
createTime: '2021-10-11T17:28:23.340943077Z'
customPerformanceSupported: true
fileShares:
- capacityGb: '1024'
name: vol1
kmsKeyName: projects/example-project/locations/us-central1/keyRings/example-ring/cryptoKeys/example-key
labels:
key:val
name: projects/yourproject/locations/us-central1/instances/nfs-server
networks:
- ipAddresses:
- 10.0.0.2
network: default
reservedIpRange: 10.0.0.0/26
performanceConfig:
iopsPerTb:
maxIopsPerTb: '17000'
performanceLimits:
maxIops: '17000'
maxReadIops: '17000'
maxReadThroughputBps: '417792000'
maxWriteIops: '5100'
maxWriteThroughputBps: '139264000'
state: READY
tier: REGIONAL
これらのフィールドは、次の値を表します。
createTime: インスタンスが作成された時間(RFC3339 形式)。fileShares:capacityGb: バイナリ ギガバイト(GB)を単位とする Filestore ファイル共有のサイズ。1GBは 10243 バイトに相当します。name: Filestore ファイル共有の名前。ipAddresses値で識別される IP アドレスを含むファイル共有名を使用して、ファイル共有をクライアントにマウントします。name: インスタンスの完全修飾名。ipAddresses: インスタンスの IP アドレス。Filestore ファイル共有をクライアントにマウントするには、この値をファイル共有名とともに使用します。network: インスタンスが使用する VPC ネットワークの名前。customPerformanceSupported: インスタンスでカスタム パフォーマンスがサポートされているかどうかを示します。リストにない場合、カスタム パフォーマンスはサポートされていません。performanceConfig: カスタム パフォーマンスのカスタム構成。performanceLimits: インスタンスのパフォーマンスから計算された、適用されるパフォーマンスの上限。reservedIpRange: インスタンスを使用するために予約される IP アドレス ブロック。state: インスタンスの状態。tier: インスタンスの Filestore サービス階層。
例
次のコマンドを実行すると、リージョン us-central1 にあるプロジェクト myproject の test-nfs インスタンスに関する情報を得られます。
gcloud filestore instances describe test-nfs --project=myproject --region=us-central1
REST API
gcloud CLI のインストールと初期化を行います。これにより、
Authorizationヘッダーのアクセス トークンを生成できます。cURLを使用 して Filestore API を呼び出します。curl -s \ --header "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \ --header "Content-Type: application/json" \ GET "https://file.googleapis.com/v1beta1/projects/PROJECT/locations/LOCATION/instances/INSTANCE_NAME"
ここで
PROJECTは、インスタンスが配置されているプロジェクトの名前です。例:my-genomics-projectLOCATIONは、インスタンスが存在するロケーションです。例:us-west1-aINSTANCE_NAMEは、表示するインスタンスの名前です。例:my-genomics-instance
Filestore インスタンスのマウントに関する情報を取得する
以降のセクションでは、さまざまな種類のインスタンスのマウント情報を取得する方法について説明します。
インスタンスのマウント ポイントを一覧表示する
次を実行すると、Filestore インスタンスがマウントされているすべてのマウント ポイントを一覧表示できます。
sudo showmount -a INSTANCE_IP
例
次のコマンドは、IP アドレスが 10.77.67.226 である Filestore インスタンスのすべてのマウント ポイントを一覧表示します。
sudo showmount -a 10.77.67.226
応答は次のようになります。
All mount points on 10.77.67.226:
10.128.0.1:/fileshare
10.128.0.2:/fileshare
10.128.0.3:/fileshare
インスタンスのマウント ポイント数の取得
次を実行して、Filestore インスタンスのマウント ポイントの合計数を取得できます。
sudo showmount -a INSTANCE_IP --no-headers | wc -l
例
次のコマンドは、IP アドレスが 10.77.67.226 のインスタンスのマウント ポイントの数を表示します。
sudo showmount -a 10.77.67.226 --no-headers | wc -l
次のステップ
- 別のインスタンスを作成する。
- Filestore ファイル共有を Compute Engine VM インスタンスにマウントする。
- Google Kubernetes Engine クラスタから Filestore インスタンスにアクセスする。