インスタンスを構成する

Memorystore for Valkey は、OSS Valkey 構成パラメータのサブセットをサポートしており、これを変更することでインスタンスの動作をカスタマイズできます。

構成の変更にはノードの再起動は必要ありません。ノードを再起動すると変更内容が保存されます。インスタンスの作成後に、変更可能な構成パラメータを更新できます。

変更可能な構成パラメータの詳細については、サポートされているインスタンス構成をご覧ください。

始める前に

gcloud components update を実行して、Google Cloud CLI の最新バージョンがインストールされていることを確認します。

構成パラメータを表示する

Google Cloud CLI を使用して構成パラメータを表示するには、gcloud memorystore instances describe コマンドを実行し、variables を適切な値に置き換えます。

構成パラメータをデフォルト値から変更しない限り、gcloud memorystore instances describe コマンドを実行しても構成パラメータは表示されません。

gcloud memorystore instances describe instance-id --location=region-id

例:

gcloud memorystore instances describe my-instance --location=us-central1

インスタンスの作成時に構成パラメータを設定する

インスタンスの作成時に構成パラメータを設定するには、--engine-configs フラグを指定して gcloud memorystore instances create コマンドを実行します。variables は適切な値に置き換えます。

gcloud memorystore instances create instance-id \
--location=region-id \
--project=project-id \
--node-type=node-type \
--shard-count=shard-count \
--mode=MODE
--engine-configs=config-name=config-value \

次のように置き換えます。

  • instance-id は、作成する Memorystore for Valkey インスタンスの ID です。
  • region-id は、インスタンスを配置するリージョンです。
  • project-id はプロジェクト ID です。
  • node-type は、選択したノードタイプです。次の値が利用できます。

    • shared-core-nano
    • standard-small
    • highmem-medium
    • highmem-xlarge
  • shard-count によってインスタンス内のシャードの数が決定されます。シャード数によって、インスタンス データを保存するための合計メモリ容量が決定されます。選択したモードがクラスタモードが無効になっている場合、インスタンスに指定できるシャードは 1 つのみです。詳細については、インスタンスとノードの仕様をご覧ください。

  • mode は、インスタンスがクラスタ モード有効かクラスタ モード無効かを決定します。このフィールドを省略すると、インスタンスはデフォルトでクラスタモードが有効になります。詳細については、クラスタモードを有効または無効にするをご覧ください。

  • config-name は、変更する構成パラメータです。

  • config-value は、構成するパラメータに対応する選択した設定です。

次に例を示します。

クラスタモードが有効になっている例

  gcloud memorystore instances create foo --location=us-east1 --project=test-proj --node-type=highmem-medium --shard-count=3 --engine-configs=maxmemory-policy=allkeys-lru
  

Cluster Mode Disabled の例

  gcloud memorystore instances create foo --location=us-east1 --project=test-proj --node-type=highmem-medium --shard-count=1 --mode=cluster-disabled --engine-configs=maxmemory-policy=allkeys-lru
  

構成パラメータを更新する

既存のインスタンスの構成パラメータを更新するには、--update-engine-configs フラグを指定して gcloud memorystore instances update コマンドを実行します。variables は適切な値に置き換えます。

gcloud memorystore instances update instance-id \
--location=region-id \
--project=project-id \
--update-engine-configs=config-name=config-value

例:

gcloud memorystore instances update foo --location=us-east1 --project=test-proj --update-engine-configs=maxmemory-policy=allkeys-lru

構成パラメータをリセットする

構成パラメータをデフォルト値にリセットするには、--remove-engine-configs フラグを指定して gcloud memorystore instances update コマンドを実行します。variables は適切な値に置き換えます。

gcloud memorystore instances update instance-id \
--location=region-id \
--project=project-id \
--remove-engine-configs=config-name

例:

gcloud memorystore instances update foo --location=us-east1 --project=test-proj --remove-engine-configs=maxmemory-policy

構成パラメータをクリアする

すべての構成パラメータをデフォルト値にクリアするには、--clear-engine-configs フラグを指定して gcloud memorystore instances update コマンドを実行します。variables は適切な値に置き換えてください。

gcloud memorystore instances update instance-id \
--location=region-id \
--project=project-id \
--clear-engine-configs

例:

gcloud memorystore instances update foo --location=us-east1 --project=test-proj --clear-engine-configs